院生がいる研究室のみ表示 SDGs質の高い教育をみんなにに関連する研究室 理工学部 機械工学科 001 内燃機関工学研究室 学部生 男子 18名 /女子 0名 院 生 男子 19名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館3階 三原 雄司 教授 伊東 明美 教授 崔 峻豪 教授 及川 昌訓 准教授 持続可能な社会の実現を目指したゼロエミッションパワーソースの研究 理工学部 機械工学科 003 材料力学研究室 学部生 男子 18名 /女子 1名 院 生 男子 3名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館3階 小林 志好 准教授 岸本 喜直 准教授 機械構造物の安全性、使いやすさ、高付加価値化の実現 理工学部 機械工学科 004 流体工学研究室 学部生 男子 12名 /女子 4名 院 生 男子 13名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館3階 西部 光一 教授 冨士原 民雄 准教授 流体の運動に伴う現象や流体機械に関する先端的研究 理工学部 機械工学科 005 機械材料研究室 学部生 男子 14名 /女子 5名 院 生 男子 10名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館3階 白木 尚人 教授 藤間 卓也 教授 丸山 恵史 准教授 材料研究・材料開発を通してサステナブル社会に貢献 理工学部 機械システム工学科 012 ロボティックライフサポート研究室 学部生 男子 15名 /女子 1名 院 生 男子 8名 /女子 2名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館4階 野中 謙一郎 教授 佐藤 大祐 准教授 藪井 将太 准教授 ロボットやメカトロニクス機器の制御技術で社会を支援する 理工学部 電気電子通信工学科 014 《情報通信プラットフォーム》通信システム・佐和橋研究室 学部生 男子 10名 /女子 0名 院 生 男子 7名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館4階 佐和橋 衛 教授 移動通信方式、無線通信方式に関する基盤技術の研究 理工学部 電気電子通信工学科 015 《情報通信プラットフォーム》通信システム・平野研究室 学部生 男子 8名 /女子 0名 院 生 男子 4名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館2階 平野 拓一 准教授 次世代小型無線機およびネットワーク技術の研究 理工学部 電気電子通信工学科 016 《情報通信プラットフォーム》通信信頼性研究室 学部生 男子 10名 /女子 0名 院 生 男子 6名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館1階 林 正博 准教授 信頼できる通信ネットワークの実現法やセキュリティ対策を研究します 理工学部 電気電子通信工学科 019 《情報通信プラットフォーム》集積化システム・傘研究室 学部生 男子 9名 /女子 0名 院 生 男子 11名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館3階 傘 昊 教授 IoT機器とAIチップに向けた大規模集積回路最新技術の開発と応用 理工学部 電気電子通信工学科 021 《次世代ドライブシステム》先端機器デザイン研究室 学部生 男子 7名 /女子 0名 院 生 男子 4名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館2階 鳥居 粛 准教授 リニアモーターカーを支える様々な技術の高度化 理工学部 電気電子通信工学科 023 《超スマートエネルギー社会》デジタル社会イノベーション・岩尾研究室 学部生 男子 7名 /女子 2名 院 生 男子 22名 /女子 2名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館2階 岩尾 徹 教授 エネルギー×情報。デジタルトランスフォーメーションで全体最適解を導く! 理工学部 医用工学科 027 医用電子工学研究室 学部生 男子 9名 /女子 3名 院 生 男子 5名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館1階 桐生 昭吾 教授 音響技術や電力伝送技術に関する幅広い知識の習得 理工学部 医用工学科 029 医用材料工学研究室 学部生 男子 9名 /女子 1名 院 生 男子 5名 /女子 2名 研究室の場所 世田谷キャンパス 2号館4階 桃沢 愛 准教授 宇宙工学と医工学をつなげる材料工学 理工学部 医用工学科 030 細胞・組織工学研究室 学部生 男子 4名 /女子 0名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 2号館4階 坂口 勝久 准教授 小林 千尋 講師 医療応用を目指した細胞工学 理工学部 応用化学科 034 有機合成化学研究室(構造化学) 学部生 男子 5名 /女子 3名 院 生 男子 5名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館4階 塩月 雅士 准教授 分子デザインを鍵にエネルギー材料・機能材料を創成 理工学部 応用化学科 041 機能物質変換化学研究室 学部生 男子 0名 /女子 0名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館4階 奥中 さゆり 准教授 人工の葉をつくり、光エネルギーを利用して様々な化成品をつくる! 理工学部 原子力安全工学科 047 放射線応用工学研究室 学部生 男子 3名 /女子 2名 院 生 男子 4名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館5階 王禅寺キャンパス(原子力研究所) 松浦 治明 准教授 放射線を利用し廃棄物処理の最適化を目指す 理工学部 原子力安全工学科 048 放射線計測研究室 学部生 男子 9名 /女子 2名 院 生 男子 10名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館5階 王禅寺キャンパス(原子力研究所) 河原林 順 教授 ミクロな世界の情報をマクロへ取り出す放射線計測 理工学部 自然科学科 052 《自然》ソフトマテリアル研究室 学部生 男子 3名 /女子 2名 院 生 男子 2名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館2階 飯島 正徳 教授 ソフトマテリアル、その可能性を探る 理工学部 自然科学科 053 《自然》高分子科学研究室 学部生 男子 5名 /女子 7名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館3階 高木 晋作 講師 高分子をはじめとするソフトマターの物理化学 理工学部 自然科学科 055 《自然》生物多様性研究室 学部生 男子 4名 /女子 2名 院 生 男子 5名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館2階 福田 達哉 教授 多様に分化した生物の本質に迫る 理工学部 自然科学科 056 《自然》地球科学研究室 学部生 男子 4名 /女子 4名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館2階 萩谷 宏 准教授 惑星・地球のおいたちを地層や岩石・鉱物から読みとる 理工学部 自然科学科 058 《自然》宇宙科学研究室 学部生 男子 3名 /女子 1名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館3階 門多 顕司 講師 宇宙線の観測的研究 理工学部 自然科学科 059 《自然》天文学研究室 学部生 男子 4名 /女子 3名 院 生 男子 3名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館2階 津村 耕司 准教授 宇宙望遠鏡を用いた赤外線観測天文学 理工学部 自然科学科 064 《数理》位相幾何学研究室 学部生 男子 5名 /女子 1名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 1号館4階 中井 洋史 准教授 空間や図形の大域的性質を明らかにします 理工学部 自然科学科 066 《数理》理論物理研究室 学部生 男子 4名 /女子 2名 院 生 男子 1名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 1号館4階 長田 剛 教授 素粒子・原子核理論を機軸とした理論物理学の研究 理工学部 自然科学科 067 《数理》実験原子核物理研究室 学部生 男子 3名 /女子 2名 院 生 男子 2名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 6号館2階 西村 太樹 准教授 重イオンビーム加速器施設での世界最先端の実験 理工学部 自然科学科 068 《数理》一般物理研究室 研究室の場所 世田谷キャンパス 1号館3階 中村 正人 講師 物理学の学びを豊かにする 理工学部 自然科学科 069 《数理》物性物理学研究室 学部生 男子 0名 /女子 0名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス6号館3階 糸井 充穂 教授 温度や光の刺激による物質の変化や新しい機能を与える方法・技術を追求 理工学部 自然科学科 070 STEM教育・科学コミュニケーション研究室 学部生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス1号館4階 五十嵐 美樹 准教授 建築都市デザイン学部 建築学科 071 《建築設計》堀場研究室 学部生 男子 8名 /女子 0名 院 生 男子 10名 /女子 2名 研究室の場所 世田谷キャンパス 4号館2階 堀場 弘 教授 現代にふさわしい新しい建築空間に関する研究 建築都市デザイン学部 建築学科 072 《建築設計》手塚研究室 学部生 男子 4名 /女子 2名 院 生 男子 13名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 4号館2階 手塚 貴晴 教授 時代を超える建築を設計する手法を教えます 建築都市デザイン学部 建築学科 073 《建築設計》福島研究室 学部生 男子 5名 /女子 3名 院 生 男子 10名 /女子 4名 研究室の場所 世田谷キャンパス 4号館2階 福島 加津也 教授 建築のデザインとその理論について 建築都市デザイン学部 建築学科 074 《建築構造》原田研究室 学部生 男子 14名 /女子 0名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス4号館3階 原田 公明 特任教授 社会貢献できる構造設計・構造デザインを共に考えていきます 建築都市デザイン学部 建築学科 079 《建築環境設備》須藤研究室 学部生 男子 6名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス4号館3階 須藤 美音 准教授 健康で生産的な労働環境の構築 建築都市デザイン学部 建築学科 083 《建築史・建築論》片桐研究室 学部生 男子 4名 /女子 4名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 4号館2階 片桐 悠自 講師 建築のデザインを歴史とスケールから読み解く 建築都市デザイン学部 都市工学科 087 地盤環境工学研究室 学部生 男子 12名 /女子 6名 院 生 男子 12名 /女子 2名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館2階 末政 直晃 教授 伊藤 和也 教授 田中 剛 技士 地盤を科学する ─地盤調査、対策工法の開発 建築都市デザイン学部 都市工学科 088 構造安全研究室 学部生 男子 11名 /女子 5名 院 生 男子 3名 /女子 2名 研究室の場所 丸山研究室 : 世田谷キャンパス 10号館3階 白旗研究室 : 世田谷キャンパス 10号館2階 丸山 收 教授 白旗 弘実 教授 構造物を強く安全に 情報工学部 情報科学科 090 《計算機工学》コンピュータシステム研究室 学部生 男子 12名 /女子 5名 院 生 男子 7名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館2階 中野 秀洋 教授 コンピュータに関する基本技術研究および応用 情報工学部 情報科学科 091 《計算機工学》計算機ソフトウェア研究室 学部生 男子 12名 /女子 1名 院 生 男子 3名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館4階 兪 明連 教授 中村 徹 准教授 計算機システムのソフトウェアに関する研究 情報工学部 情報科学科 092 《メディア工学》知識情報処理研究室 学部生 男子 13名 /女子 10名 院 生 男子 12名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館1階 荒井 秀一 教授 延澤 志保 講師 人と知識を共有できる人工知能を目指す幅広い研究 情報工学部 情報科学科 093 《メディア工学》画像工学研究室 学部生 男子 16名 /女子 1名 院 生 男子 6名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館3階 向井 信彦 教授 張 英夏 准教授 画像処理・認識とCGを主とした画像工学関連技術の研究 情報工学部 情報科学科 096 《情報数理》自動制御研究室 学部生 男子 13名 /女子 0名 院 生 男子 11名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 3号館3階 大屋 英稔 教授 星 義克 講師 先端制御理論・計測信号処理論の探求とその応用 情報工学部 知能情報工学科 098 《人間情報システム・人工知能》森研究室 学部生 男子 6名 /女子 4名 院 生 男子 9名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館5階 森 博彦 教授 IoT時代のユーザ・インタフェースと人工知能 情報工学部 知能情報工学科 099 《人間情報システム・人工知能》田中研究室 学部生 男子 7名 /女子 1名 院 生 男子 2名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館5階 田中 宏和 教授 「脳機能のモデル化を通して、脳を理解する」 情報工学部 知能情報工学科 100 《人間情報システム・人工知能》岡研究室 学部生 男子 7名 /女子 2名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館5階 岡 誠 講師 「人間」の特性や能力を知り、社会をより快適にする 情報工学部 知能情報工学科 102 《産業システム》塩本研究室 学部生 男子 4名 /女子 0名 院 生 男子 4名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館5階 塩本 公平 教授 人工知能を用いてインターネット・クラウドを賢くする 情報工学部 知能情報工学科 103 《産業システム》神野研究室 学部生 男子 7名 /女子 4名 院 生 男子 12名 /女子 3名 研究室の場所 世田谷キャンパス 10号館5階 神野 健哉 教授 新たな最適化アルゴリズム、機械学習手法の開発と応用 環境学部 環境創生学科 107 《生態環境分野》内田研究室(生物多様性保全学) 学部生 男子 7名 /女子 1名 研究室の場所 横浜キャンパス3号館6階 内田 圭 准教授 生物多様性と生態系サービスの保全を目指す 環境学部 環境創生学科 110 《都市環境分野》史研究室(スマート・エコシティ) 学部生 男子 14名 /女子 6名 院 生 男子 1名 /女子 1名 研究室の場所 横浜キャンパス 2号館1階 史 中超 教授 安全・安心・快適・スマート・エコなまちづくり 環境学部 環境創生学科 114 《都市環境分野》後藤研究室(住環境計画・まちづくり) 学部生 男子 0名 /女子 0名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス3号館3階 後藤 智香子 准教授 身近な住環境から持続可能な都市・まちを探究 環境学部 環境経営システム学科 117 《環境経営分野》佐藤[剛]研究室(環境地理学) 学部生 男子 8名 /女子 1名 院 生 男子 2名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス3号館5階 佐藤 剛 教授 地理学の視点で自然・人文現象の仕組みを理解する 環境学部 環境経営システム学科 119 《環境経営分野》古川[柳]研究室(持続可能なライフスタイル) 学部生 男子 16名 /女子 3名 院 生 男子 9名 /女子 1名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館6階 古川 柳蔵 教授 持続可能なライフスタイルをデザインしよう 環境学部 環境経営システム学科 121 《環境政策分野》佐藤[真]研究室(環境教育と国際協力) 学部生 男子 10名 /女子 7名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館4階 佐藤 真久 教授 持続可能な社会の構築にむけた能力開発と協働の仕組みづくり 環境学部 環境経営システム学科 124 《環境政策分野》森研究室(資源循環とシティズンシップ教育) 学部生 男子 5名 /女子 4名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス3号館6階 森 朋子 准教授 持続可能な社会を実現する仕組みづくり・人づくりに関する研究 メディア情報学部 社会メディア学科 125 岡部研究室(フィールドワーク) 学部生 男子 2名 /女子 8名 院 生 男子 1名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館6階 岡部 大介 教授 身近なコミュニティの観察を通して、メディアのデザインを考える メディア情報学部 社会メディア学科 130 中村[雅]研究室(参加デザイン) 学部生 男子 13名 /女子 4名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館5階 中村 雅子 教授 人と情報技術の「もっといい関係」をデザインしよう! メディア情報学部 社会メディア学科 133 山崎[瑞]研究室(文化とコミュニケーション) 学部生 男子 5名 /女子 5名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館5階 山崎 瑞紀 准教授 人間、集団、文化の関係を社会心理学的視点から探究 メディア情報学部 社会メディア学科 134 周研究室(学習環境デザイン) 学部生 男子 10名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館4階 周 娟 准教授 データが導く新しい教育・学習環境を探る メディア情報学部 情報システム学科 137 大谷研究室(人工知能) 学部生 男子 19名 /女子 3名 院 生 男子 3名 /女子 1名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館7階 大谷 紀子 教授 人工知能 ~推論や学習などの知的処理と最適解探索~ メディア情報学部 情報システム学科 138 増田研究室(ソフトウェア工学) 学部生 男子 11名 /女子 11名 院 生 男子 0名 /女子 0名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館7階 増田 聡 教授 品質の高いソフトウェアを効率良く開発する技術の研究 メディア情報学部 情報システム学科 141 中村研究室(メディア工学) 学部生 男子 1名 /女子 8名 研究室の場所 横浜キャンパス 3号館7階 中村 裕美 准教授 都市生活学部 都市生活学科 162 コミュニティマネジメント研究室 学部生 男子 8名 /女子 12名 院 生 男子 1名 /女子 1名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 坂倉 杏介 教授 コミュニティ形成を通じた生活価値の社会的創発 都市生活学部 都市生活学科 169 都市空間生成研究室 学部生 男子 4名 /女子 13名 院 生 男子 4名 /女子 3名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 中島 伸 准教授 都市空間生成の理論と都市デザイン・まちづくりの実践 人間科学部 人間科学科 175 発達心理学研究室 学部生 男子 2名 /女子 14名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 井戸 ゆかり 教授 生涯発達の視点で人間の心身発達を研究し生活に活かす 人間科学部 人間科学科 176 音楽教育学・子ども文化論研究室 学部生 男子 0名 /女子 14名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 岩田 遵子 教授 子どもに関わる音楽活動や文化財についての研究 人間科学部 人間科学科 178 身体表現研究室 学部生 男子 1名 /女子 13名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 高橋 うらら 准教授 子どもの運動や身体表現活動における課題と方法 人間科学部 人間科学科 179 臨床心理学研究室 学部生 男子 2名 /女子 12名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 紺野 道子 准教授 子どもの特性を理解し、個に応じた教育を考える 人間科学部 人間科学科 180 相談援助・社会福祉研究室 学部生 男子 3名 /女子 17名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 園田 巌 准教授 保育ソーシャルワークのあり方を研究する 人間科学部 人間科学科 181 教育人間学研究室 学部生 男子 2名 /女子 14名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 横山 草介 准教授 教育・文化・心を質的に探求する。 人間科学部 人間科学科 183 お話遊び・言語表現研究室 学部生 男子 0名 /女子 15名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 原田 留美 教授 子どもの発達と保育実践を意識した「お話」の研究 人間科学部 人間科学科 184 造形表現・美術教育研究室 学部生 男子 1名 /女子 16名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 大塚 習平 教授 子どもの造形や表現活動における課題と方法 人間科学部 人間科学科 185 環境行動学研究室 学部生 男子 1名 /女子 15名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 松橋 圭子 准教授 子どもを取り巻く環境について多面的視点から探究する 人間科学部 人間科学科 186 幼児教育学研究室 学部生 男子 0名 /女子 14名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 室井 眞紀子 准教授 子どもの学びや発達を支える保育者の援助について考える 人間科学部 人間科学科 187 行政福祉・社会的養護研究室 学部生 男子 3名 /女子 12名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 宮川 哲弥 准教授 児童虐待や特別な配慮が必要な児童・保護者支援に対し、公務員として援助する研究 共通教育 情報教育部門 189 《情報教育部門》情報教育基盤研究室 研究室の場所 世田谷キャンパス 1号館3階 白鳥 成彦 教授 安井 浩之 講師 総合研究所 総合研究所 192 高効率水素エンジン・エンジントライボロジー研究センター(HEET) 学部生 男子 11名 /女子 0名 院 生 男子 12名 /女子 0名 研究室の場所 世田谷キャンパス 12号館ACD棟 三原 雄司 教授 崔 峻豪 教授 及川 昌訓 准教授 三田 修三 客員教授 杉村 奈都子 客員准教授 浦辺 満 客員研究員 幸島 元彦 客員研究員 カーボンニュートラルに向けた高効率水素エンジンの研究/摩擦損失・熱損失の低減研究 総合研究所 総合研究所 196 宇宙科学研究センター 研究室の場所 総合研究所 宮坂 明宏 教授 小池 星多 教授 高橋 弘毅 教授 高木 直行 教授 津村 耕司 准教授 渡邉 力夫 准教授 西村 太樹 准教授 門多 顕司 講師 理工連携の宇宙科学研究と教育を実施 総合研究所 総合研究所 197 サステナビリティ学連携研究センター 学部生 男子 0名 /女子 0名 院 生 男子 11名 /女子 2名 研究室の場所 横浜キャンパス3号館4階 馬場 健司 教授 佐藤 真久 教授 古川 柳蔵 教授 大久保 寛基 教授 サステナビリティ学の基幹研究を推進してSDGsの達成に寄与 総合研究所 総合研究所 199 ウェルビーイング・リビングラボ研究ユニット 学部生 男子 9名 /女子 12名 院 生 男子 1名 /女子 1名 研究室の場所 坂倉 杏介 教授 末繁 雄一 准教授 コミュニティとの協働によるリビングラボを実験的に設置 総合研究所 総合研究所 201 イノベーションマネジメント研究ユニット 学部生 男子 20名 /女子 2名 研究室の場所 世田谷キャンパス 7号館4階 宇都 正哲 教授 産学連携によるオープンイノベーションの加速 その他 その他 206 ナノ科学技術学際研究センター 研究室の場所 世田谷キャンパス 2号館地下1階、一部の機器は総合研究所に設置 その他 その他 207 ものつくり支援センター 研究室の場所 世田谷キャンパス 11号館1・2階 戻 る